2022年5月31日火曜日

白いペコちゃんのほっぺ(ミルキークリーム)


不二家製チルドスイーツ、パフケーキの詳細です。

コスト・具材・食べ応え・オリジナリティなどをレビューします。




ファーストインプレッション


不二家 
白いペコちゃんのほっぺ(ミルキークリーム)


パッケージのコメント
Smile Switch

ウェブサイトから 

白っぽく焼き上げたふわふわのパフケースに練乳クリームをたっぷり入れました。
【白さのひみつ!】
特別な卵を使用して白く仕上げた生地の中には濃厚な味わいの白いミルキークリーム♪
新しいペコちゃんのほっぺが誕生しました。


ふわふわ食感で人気の ”ペコちゃんのほっぺ” シリーズ。

この ”白いペコちゃんのほっぺ” はノーマルのカスタードに対し、練乳クリームがベースとなったミルキークリームとなります。


シリーズラインナップにはカスタード・チョコクリーム・あまおう苺ミルキーのバリエーションがあります。



価格・成分表・原材料 (2022/5月)



購入価格 
税込138円

栄養成分表示
 1個当たり
熱   量   166kcal
たんぱく質   4.0g
脂   質   8.4g
炭水化物    18.5g
食塩相当量   0.11g

原材料
ホイップクリーム(乳成分を含む)(国内製造)、卵白(卵を含む)、卵、卵黄(卵を含む)、小麦粉、砂糖、加糖練乳、還元水あめ、油脂加工品、乳等を主要原料とする食品、ゼラチンパウダー(卵・小麦を含む)、バター、卵白粉(卵を含む)、植物性乳酸菌(殺菌)、デキストリン/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、炭酸Ca、香料(乳・大豆由来)、酸味料、安定剤(増粘多糖類)、カロテノイド色素


ディテール

















柔らかいパフ生地には適度な甘さがあり、表面を掴むと多少のベト付き感があります。

パフの中には不自然なくらいに真っ白なミルキークリーム。

ホイップクリームのようにも見えますが食感は硬めです。

パフ生地が柔らかいので、硬めのクリームが良いアクセントに感じられました。


期待を裏切らないミルキー風味ですが、フルーティな味わいも感じられ爽やかな印象もありました。

ミルキー風味だけではない奥深い味と感じます。



まとめ


カスタードクリームとはまた違った味わいのミルキークリーム。

”不二家”・”ペコちゃん” と言えばミルキーなので、ある意味正統派フレーバーと感じます。

他の ”ペコちゃんのほっぺ” シリーズよりも20円高くなっていますが、ラインナップにふさわしい味と感じました。



以上、

白いペコちゃんのほっぺ』でした。


ペコちゃんのほっぺ(カスタード)のレビューはこちら


注目の投稿

イージートゥユース カレー 辛口 Easy to Use CURRY HOT イオン 容量多め

イオン系スーパーで販売されている、レトルトカレーの詳細です。  内容量が1人用のカレーで、この辛口の他に甘口・中辛もラインナップされています。