2022年6月5日日曜日

純生クリームどらやき


シャトレーゼ製、チルドタイプどら焼きの詳細です。

コスト・具材・食べ応え・オリジナリティなどをレビューします。




ファーストインプレッション


シャトレーゼ 
純生クリームどらやき


ウェブサイトから 

ふわふわでやわらかく口どけのよい生地に北海道十勝産の自家炊き粒餡と、ミルクの風味豊かな北海道産純生クリームを挟みました。クリーム、餡子との一体感、口溶けの良さをお楽しみいただける、こだわりの生どら焼きです。


常温・チルドとどら焼きのラインナップが豊富なシャトレーゼ 。

この ”純生クリームどらやき” は要冷蔵タイプのどら焼きです。


低価格ながら贅沢にも北海道十勝産の粒あんと純生クリームを使用、素材にこだわったドラ焼きです。

競争の激しい ”チルドどら焼き” というカテゴリーへシャトレーゼが投入しているドラ焼きです、期待せずにはいられません。



価格・成分表・原材料 (2022/6月)



購入価格 
税込108円

栄養成分表示
 1個当たり
熱   量   210kcal
たんぱく質   3.6g
脂   質   9.6g
炭水化物    27.5g
食塩相当量   0.3g

原材料
卵(国産)、砂糖、クリーム、小麦粉、牛乳、小豆、還元水あめ、植物油脂、水あめ、食塩、寒天、ゼラチン、デキストリン、こんにゃく粉/トレハロース、膨脹剤、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、セルロース、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)



ディテール



形崩れ防止のインナートレーに入っています。



綺麗に焼き色がついた皮


厚みのあるクリーム








ふんわり食感の柔らかいスポンジはしっとり感があり適度な甘さがあります。

こだわりの純正クリームはアンコを囲むように配置され、一口目から出てきました。

ミルクの風味が香り甘さは控えめ、後から粒あんの甘さがやってきます。


きめの細かいスポンジに風味の良いクリームと、価格以上の仕上がりと感じました。

素材の良さが感じられる良品と言えます。



まとめ



価格を抑えながらも平均以上の点数を叩き出した ”純生クリームどらやき”。

派手さはないですが、上品などら焼きという印象です。

どら焼きだけでも厚いラインナップを持つシャトレーゼ 、やはり他の商品にも興味が湧いてきます。

次はシンプルな常温タイプのどら焼きもチャレンジしたいです。



以上、

シャトレーゼ
純生クリームどらやき』でした。

注目の投稿

イージートゥユース カレー 辛口 Easy to Use CURRY HOT イオン 容量多め

イオン系スーパーで販売されている、レトルトカレーの詳細です。  内容量が1人用のカレーで、この辛口の他に甘口・中辛もラインナップされています。