セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン
エントリー
セブンイレブン
パッケージのコメント
フライパン調理との記載、ライパンで調理済みという意味だと思います。
パッケージ裏面には、電子レンジやボイルでの調理方法が載っているので。
マルハニチロとの共同開発品。
すぐに使えて便利。
フライパン調理
フライパン調理との記載、ライパンで調理済みという意味だと思います。
パッケージ裏面には、電子レンジやボイルでの調理方法が載っているので。
マルハニチロとの共同開発品。
ファミリーマート
カットしたキャベツ・たまねぎ・にんじん・
豚肉・たけのこ・きくらげ・青ピーマンを合わせました。
マルハニチロとの共同開発品。
ローソン
パッケージのコメント
野菜炒めやラーメンの具材に。
いろいろ使える
こちらもマルハニチロ。
特にひねる事なく、3商品とも同じ商品名。
3商品ともマルハニチロ製なので、中身は同じかも?
価格・成分表 (2020/5月)
価格・成分表 (2020/5月)
セブンイレブン
|
ファミリーマート
|
ローソン
|
|
購入価格
|
税込108円
|
税込108円
|
税込108円
|
内容量
|
130g
|
130g
|
130g
|
エネルギー
|
65kcal
|
65kcal
|
85kcal
|
たん白質
|
2.1g
|
2.2g
|
3.1g
|
脂質
|
4.2g
|
4.2g
|
4.6g
|
炭水化物
|
5.1g
|
5.1g
|
11.4g
|
糖質
|
3.2g
|
-
|
-
|
食物繊維
|
1.9g
|
-
|
-
|
食塩相当量
|
0.04g
|
0.03g
|
0.1g
|
価格・内容量は3商品とも同じ。
栄養成分はローソンに多少の違いが出ていますが、セブン・ファミマに至っては食塩相当量の0.01gの違いのみ。
具の比較(加熱後)
*電子レンジにて加熱しました。
セブンイレブン
・竹の子、きくらげ無し。
・人参、玉ねぎ多め。
・人参、玉ねぎ多め。
ファミリーマート
原材料
パッケージに記載されている原材料名です。
原材料名は 使用した重量の割合の高い順に表示されています。
セブンイレブン
キャベツ、たまねぎ、にんじん、豚肉、青ピーマン、(一部に豚肉を含む)
豚肉+野菜5種
ファミリーマート
キャベツ、たまねぎ、にんじん、豚肉、たけのこ、きくらげ、青ピーマン、(一部に豚肉を含む)
豚肉+野菜7種
ローソン
ローソン
キャベツ、たまねぎ、にんじん、豚肉、たけのこ、きくらげ、青ピーマン、(一部に豚肉を含む)豚肉+野菜7種
まとめ
冷凍カット野菜はラーメンや焼きそばに加える ”材料” という立場なので、味付けがされていません。
*ラーメンに載せる場合、塩・コショウが必要かも
基本的には ”カットした野菜” なので、商品の特徴が出づらいとは思いますが、主要な項目で3商品共通となっています。
3商品の共通点
|
|
価格
|
税込108円
|
内容量
|
130g
|
輸入者
|
マルハニチロ
|
原産国
|
中国
|
違いと言えば
具材の配分、カットの大きさ、竹の子・きくらげの有無となりました。
その他の目立った特徴としては、セブンにはキャベツの芯の固い部分がちらほら見えました。
キャベツの芯のコリコリ感が好きな方は参考に。
以上、
インスタントラーメンに入れれば簡単・豪華、栄養も摂れる。
『肉入りカット野菜』でした。